ご契約者様は、墓苑内の様々な施設を自由に利用することが出来ます。
墓苑の丁度真ん中にある客殿は、法要・会食・お葬式等全てのご供養ごとに対応できる施設です。
新築された本堂では、普門寺住職によるご法要を執り行えます。お寺の顔とも言える本堂でのご法要はその聖域感も相まって、利用率も非常に高いです。
宗教、国籍、檀家、後継者など、取得に関する様々な壁をなくしました。
歴史ある寺院が住職や世代が変わっても運営管理を受け継いでいきます。
みちの墓苑の経営主体である普門寺は、室町時代に創建された歴史と伝統のある真言宗智山派の寺院です。日野の歴史と人々の思いを受け継ぎ、未来永劫墓苑を守り続けます。
広大な墓苑は、庭園専門家による定期メンテンナンスを実施することで、その景観美と草花の健康状態を維持しています。いつ来ても心地いい、そんな墓苑を目指しています。
ご納骨などのアフターフォローに加え、お葬式・お仏壇などのご相談も承れます。
一都三県を中心に、お墓・お葬式・お仏壇の3事業を取り扱う総合エンディングメーカー。「偲ぶことの真ん中と向き合う」を企業理念として、時代のニーズに沿った、ご供養関連の商品・サービスを開発・販売しています。
ご葬儀・仏壇・お墓の総合窓口です。ご供養に関して、どんな事でもご相談ください。24時間365日専門知識のあるご供養コンシェルジュがトータルでサポートいたします。
(サポート体制について)